ムーンライダーズ詩集

今はなき綱島の古本屋で、プー太郎時代に買った一冊。
ムーンライダーズのことは知らなかったけど、言葉にピンときたんだ。
鈴木慶一、鈴木博文、かしぶち哲郎。
素晴らしい詩人が三人もいるバンドだったんだな。
慶一さんのは、CMコピーみたいにキャッチー。
博文さんのは、サリンジャーの短編小説のよう。
かしぶちさんのは、ヨーロッパのエロさと倦怠感。
どれもとても素晴らしい。
詞ではなく詩として鑑賞に耐えうる作品ばかりだ。
純粋に詩集として接してきた。

ずいぶんあとで曲を聴いて、ますます好きになった博文さんの詩を。


さよならは夜明けの夢に


おやすみのキッスは未だ
夜明けまでに荷物まとめて
ドアをそっと開ければ
いつものように星空に月は笑う

窓には指で書いた
透き徹る書き置き残し
ドアをそっと閉じれば
想い出だけが流れる夜露となって

見捨てられたパパとママ
もうなにもかも好きにさせたのに
あの娘は遠いところ

レモネードにパイの朝
髪を撫でる大きな手の
パパのジンの匂いを忘れたのかい
さよならは夜明けの夢に


先日、湾岸スタジオに行った時、制作時のエピソードを聞かせてくれた博文さん。
慶一さんがケチをつけた場所とは...?
MCで発表するか?!

2017年6月15日 01:01 okamoto sadayoshi コメント(6)

投稿者:nico :

あれ、今日はもう更新無しかと思っていました。
嬉しいなぁ

詩集…
ムーンライダーズさんではありませんが、私も今日本屋さんで2冊ほど。
古本と新しいものひとつずつ。
アンテナが立っていたのか入って5分で発見。
気になっていた作者名とタイトルで。
これから開けるのが楽しみです。

鈴木さんの詩、なんて温かい。
荒く編んだ柔らかい糸のセーターみたい…って何だか。
手触りが。

読み始めは、荷物をまとめて?…もしや修羅場?
意外にも…と思ったけれど。

読み終わった時には…胸に温もりが(*´∀`)
そして夜あけ前の青い青い空気と指先の冷たい感じまでもが。

言葉のチョイスもオシャレですね。
夢だと信じたい切なさまでもがキラキラをまとって…
なんと言っても都会的。…って表現が古いかな?

お兄さんのダメ出し箇所はと…
今のところ候補は2ヶ所。
はて。
タネ明かしはあるのかな?

投稿者:そらしれどん♪ :

あら、面白いことはじまった!
いいね、いいね!
ムーンライダーズは、完全に歌詞から入ったんですね。
それも日本語が音にのるか、その以前。
言葉のセンスが合ってたんですよ〜。
ケチつけた場所は、もちょっと考えます。

あの〜、この場をお借りして…アドレス置いたことについて。
指先僅か数十秒の作業にご丁寧にお礼を頂いて大変恐縮です。

投稿者:たえ :

サダさんおはようです。

ムーンライダーズは随分昔に聴いたきり。
あれはいつ頃だったのだろうか?
なんだか生活が忙しかった時期だったよーな?

博文さんの詩は(詞でなくて詩ね)本当に文学的ですよね?
“さよならは夜明けの夢に”素敵な詩ですよね。
“ボクハナク”も好きだな。
カタカナって所もね。
誰かさんみたいだけど、こちらが先だからね。

思い出した!
曲は~実はテクノっぽいなぁってあまり聴かなかった記憶が。
詞も変わったのがあったけど、それは博文さんじゃないのかな?
“イエローサブマリンがやってくるヤア!ヤア!ヤア!”とか。
冗談ぽいのもあり、美しいのもありな感じでしたよね?

どこかにCDがあったはず。
探すの大変だけど、見つける。

投稿者:nico :

聴いてみました

ん~良いですね~。
私昨日はずっとサダさんがカバーした「ときをのせて」を聴いていて。
この頃のはっきりしない天気や曇り空にあのスローなテンポが優しくて。
なのでこちらの曲もゆるゆるとスルスルと心にしみてきました。

この声の響き…
昔よくラジオから流れてきたあの歌…
大好きだったんだけど。
その方の優しい声に似ていると思いました。

タイトル覚えない悪いクセがまた…
洋楽の…何だっけ?
メロディは鼻唄でイケるのですが…
サダさん分かります?
この情報だけで?ねぇ?

最後に子供のカワイイ笑い声が入っているのですが…。
以外と多いかな?そういうの。

ん…?
あ、歌い出し「クレア~」かも。
これタイトル?

書いていたら出て来ました。
そうそうこの曲の喉の奥を開いて響かせる歌い方がここち良いのです

鈴木さんのも~
素敵なお声なのですね。
でもメロディは複雑?覚えるの難しそうです…ね?
難しく見せないところがまた素敵

今日はお天気良さそう。
サダさんもお元気に

投稿者:たえ :

“ムーンライダース”?
“ムーンライダーズ”?
私は“ムーンライダース”で覚えてた。

投稿者:雨玉 :

サダさん、おはようございます。

ムーンライダーズ、原田知世さんファンの私にとっては、知世ちゃんの曲の作詞or作曲...としてしか視点がないなーと思っていたのですが、ごそごそと歌詞カードを広げて慶一さん作、博文さん作と続けて読むと、おお!サダさんの書いている形容がすとーんと腑に落ちるではないですか!
しかしながら、"歌詞"である以上、メロディの呪縛からはのがれられまい!と...あれ?それも、純粋に詩としてのカタチも浮かんでくるようなふうなような...なんだか不思議です。こんな少しのことを、どーかなーとは思ったのですが、ちょっとホントに、すとんとハマったので。

コメントする

2020年6月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ