リンゴのタブレット

空気2ってやつ。
曲作りのために購入を検討中なのだが...。
この子って、作りかけの歌詞とか見ながら弾き語りのデモ録りとか出来るのかな?
テキストと録音の作業・管理を同時にしたいってことなんだけどね。
リンゴ屋の店員に訊かずに、あえてココで尋ねる。


2016年5月13日 12:11 okamoto sadayoshi コメント(6)

投稿者:たえ :

教えるために書いてもコメントUPされないから、サダさん読めないんじゃないの?

といいつつ~遂にタブレットを使うサダさん。
時代の波には逆らえないのね?

アプリを導入すれば出来るんじゃないかな?
私はピアノやギターを弾けるアプリは見たことあるけど....。

投稿者:そらしれどん♪ :

おっっっと!
デジタル化ですか?? ちょっぴり驚き!
僭越ながら、私が思いつくくらいの話をば。

Macには、ちっちゃなスマホにもおっきなデクトップにもGarageBandがあるから、弾き語りのデモ録りも重ね録りも、アカペラや鼻歌なんかも、そこいらにあった楽器を使っての重ね録りもなんでもできるので、音楽を作ることはバッチリできますよね。
ただ、GarageBandは文字テキストの入力や保存ができない。
おまけに音のファイルが大きいので、どこにでも保存できない。
よって、EvernoteやDropboxなど、テキスト、音声、動画、画像などなど、何でも保存できるところに歌詞と音のファイルを一緒にしてしまっておくってのは…私が知っているだけの保存可能なアプリではないですぅ〜、詳しい方、実際使用している方を探してみてください。

ただ、一つだけ思いつく方法がある。
Evernoteというクラウドノート(説明割愛)に歌詞をタイプまたは手書きをスキャンしたものを保存した後、そこのあるマイクのマークを押して弾き語りを録音。
その逆も可能です。
先に音を録って、後でテキストをタイプまたは手書きをスキャンして保存。
かなあ〜…この方法でテキストと音のファイルが一箇所に保存はできるのだが…音はあんまり…。
ちなみに私は取材時、Evernoteでインタビューの音声を録音しながら、または後で音声を聞きながら、テキスト入力しています。
さらに、そのファイルはメールで送るなどシェアできます。
何かわかったら夜に追加報告致します。いえ、させてください。
さて、音楽仲間の方々は、どうなさっていますのん?

空気2だあ〜。
タブレットはPC画面より縦長だから、歌詞が見やすいものね。
それに、老眼にもPCより小4より、空気2の方が優しくて見やすいと思います。
そのうち細野さんみたいに、ライブでタブレットスタンドを使っちゃったりしたりしてね。

投稿者:ささ :

サダさんがタブレットって、ちょっとビックリしました(^^;

2画面が見られて、操作がしたいいんですよね?
Slide OverとかSplit Viewって機能を使えばできるのかな?
私、リンゴじゃなくて窓を使っているので確実に出来るとは言い切れないので、ごめんなさい。

投稿者:そらしれどん♪ :

ボイスメモより音楽寄りのものを捜索してきました。

幾つかありましたよ。音と文を一緒にファイルできるもの。
ただ実際に使っていないので、音質がどのくらいなのか、文章の入力はメモ程度なのか長文もいけるのかは、ハッキリとはわかりません。
更に、全部非日本語対応。
んん〜、私はEvernoteしか思いつかないかも。

音は、iPadに取り付けられるオーディオコンデンサーマイクを使うことで、それなりにしっかりと録れる、それなりにハッキリと聴こえるはできても、質は形式によるものだから限界はあると思います。
なので、本当にメモ程度の録音でよければ、Evernoteは使えると思います。
子供のときにみた音が出る絵本みたいに、開いたページで音と文を同時に鑑賞できるのでね。

私もリンゴタブレットの小初代の限界がきているので、かえたいなあ〜。
いいなあ〜。

投稿者:そらしれどん♪ :

サダさんは音楽制作の方なので、訂正しなくても気がついてくれていると思いますが、念のため。
「オーディオコンデンサーマイク」ではなく、「オーディオインタフェース、コンデンサーマイク」です。
念のため。

投稿者:浅葱 :

サダさんがタブレット!驚きすぎですね、すみません…
音モダチとかで使ってる方がいれば、聞きやすいですか?
以前オーガスタにいらしたSさん(笑)なら詳しそう…

タブレットを持ってないので、思いつくのはこれ位です。。

コメントする

2020年6月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ