2010年1月アーカイブ
									mi-guのライブ無事終了〜 
 
 
 
 
 


								
								
								
								
							mi-guにはまた新しい風が吹きました。 
これからどうなっていくかな。

さて、ミグライブの前日に事務所の後輩、長澤くんのレコーディングに参加してきました。 
長澤くんのレコーディングに呼んでもらったのはかなり久々。 
2曲録音したんだけど、どちらもいい曲。 
いい曲だと叩きながら眠くなっちゃったりするんですよ(笑) 
私にわかりやすいように頑張って譜面書いたりキメの説明をしてくれる様子がとてもかわいらしかったです。

 それからこれまた久々のコーネリアス。 
細野さんが毎月やっている青山CAYでのイベントに参加。 
(前回はヨーコさんやショーンと出演しましたね。) 
もう1月下旬だけど今年1回目のイベントだったので、ちょっと新年アレンジ♪ 
堀江さんのピアニカが笙、私のフルートが尺八、リーダーとシミーのギターがお琴。 
そんな感じでお正月モードのオープニングでした。 
コーネリ4人で会うのはとっても楽しいです。 

これはリハーサル 
 昨日はサリュのレコーディング。 
スタジオで会った瞬間お互いに気付く。
おととし一緒に行ったユナイテッドバンブーのセールで購入したコートをそれぞれ着てた。 
バンブーの服はかわいいよ! 
ウーロン舍のスタジオは私の楽器との相性がいいようでドラムの響きがいい。 
これはいいレコーディングができそうな気持ちになる要因の一つ。 
実際イイカンジで演奏できたと思う。 
サリュが楽しそうにしてるのが何よりだった。 
 ウーロン舍からの景色 

 2月6日から1ヶ月ほどニューヨークなのでここからはゆっくりその準備をします。
									中塚武くんがイベントに呼んでくれました〜〜! 


 
								
								
								
								
							うれしいっ! 
開催日時:1月24日(日)17:00開演 24:00終演予定 
会場:麻布十番 WAREHOUSE702 
料金:前売3,000円/当日3,500円(税込) 
問い合わせ:WAREHOUSE702(TEL:03-6230-0343) 
http://www.warehouse702.com/ 
 詳しくはinformationのページでっ! 
mi-guの出番は19時よりもちょっと前です。 
2月のヨーコさんのライブの詳細も大体決まったようです。 
なんだかすごいことになっています。 

ニューヨークでのミグライブも決まりそうです。 
例のごとく2人ミグ、ゲストあり、という感じになると思います。 
ブログをさぼりすぎて書くことがいっぱい、、、、 
地元ネタはまた別で書きます。 

先日オンエアーされたNOKKOさんの"僕らの音楽"。
観たよメールがたくさんありました(笑) 
ありがとう。恥ずかしいくらいにアップになってたね。 
個人的には遠くにずっと映ってるっていうのがベストです♪ 
NOKKOさんから伊東の椿油をいただきました。(松田椿油店 )
いつもmi-gu石鹸を作ってくれてるなおちゃんと素敵な計画中♪


似てるでしょう? 
なんでこんなに似るんだろうね。 
 不思議。 
 髪型は今、
イラストのほうが近いです。 
 hiraco
すごいよ。
黒豆、黒ごま、黒糖、、あと玄米、全粒粉、、、 
よく聞くよね?黒い食べ物がいいって。
他にもいいことあるのかな? 
逆に白いモノに何か添加物が入ってるってことなのかな? 
腎臓機能の低下のせいか冷えも昔よりひどくなってごく最近はまだましなんだけど、熱があるのに冷えてるという恐ろしい状況になってました。解熱剤を飲むことに恐怖すら感じ。 
葛根湯に入ってるような成分が冷えにいいみたいです。 
桂枝、芍薬、生姜、甘草、、、 
あと、冷えにいいのは、、、、動くこと!動かすこと!
リンパの流れを意識するといいみたいです。 
足の冷えには股関節とひざの裏のリンパ(さするといいみたいよ)
内臓には腹巻き(驚くほど安定を感じます) 
ミュージシャン、歳をとると現場は健康に関する話題がメインになるようです。 
納得。 
今ね、マイクワットが我が家に泊まってて。 
だから私、とあるマンションでプチ一人暮らししてるんだ〜。 
そのマンションにね、杏子さんとちとせの私物が少しあるんだけど、
こんなものを発見!!!!! 

ミニ帽子夏バージョン!! 
これは!!!! 
杏子さんのかな、ちとせのかな、、、
要交渉で♪
8日にNOKKOさんのお手伝いで僕らの音楽に出ます。 
24日は4人mi-gu のライブ 
26日はコーネリアスでちょっとだけライブ 
2月は。 
オノバンドでNYに行ってきます。 
 詳しくは後日☆
私、年女でごさいます。 
昨年に引き続き楽しくやっていきたいと思っています。 
12月30日にサリュのライブを大阪でやりました。 
そして大晦日は下北沢ERAでカウントダウンライブ。
2バンド掛け持ち。
1つはmi-gu。もう一つはマイクワットとやっているバンド、brother's sister's daughter (以降BSD)。 
今回のBSD。かなり豪華メンバー。いつもの三人、マイクとシミーと私に加え、ウィルコのギターのネルスクラインと本田ゆかちゃんが参加。 
ライブでやった曲の半分が新曲、しかもなんだかよくわからないまま演奏してたんだけど、すごく楽しかった。
今筋肉痛。

ゆかちゃんとネルスのユニット "fig" がすっごくカッコ良かった!かなりカッコ良かった。 

ライブが終わって帰る時、月食を観ることができた。 
満月に黒い影。
とても神秘的で少し怖い感じがしました。 
今年のドラム叩き初めはBSDのレコーディング。 
楽しくなりそう。 
元旦の朝のはじまり。 我が家の窓から。

                     あらきゆうこ
								








