また忘れた〜!

サダ部屋ラウンにSEに使ったチェット・ベイカーのCD置いてきちゃったよ〜!
"Let's Get Lost"を酔っぱらって観つつ、CDいくつかポチってしまった。
晩年のチェットが好きだなあ。
50代なのにおじいちゃんみたい...。
ラッパも歌もすごく好みなんだよ。
CD届くのが楽しみだなあ。

アート自身が選曲したべスト盤『シンガー』も買って聴いてるよ。
しかしこのベストはすごいな...。
流れがなんとも気持ちいい。
ポールよりセンスあると思うんだが。
いい曲を、書くではなく選ぶセンス。
タイトルもシャレが利いてるし。
"スカイライター"も入ってるね。
ん〜...でもこれは『アップ〜』で聴く方がグッとくるな。
ナゼだ?
名曲だらけだからかな?

S&Gの相方ポールの『ソングライター』は個人的にはダメでした...。
これも本人が選んだベストなのにねえ〜。
気をつけようと思う。

ACでのフライングVはもっとツッ込んでくれないと〜!
アレ、シカオちゃんも使っていた社長のギターなんだよ。
ダサカッコいいところをねらってみたんだけど...。
どうなんだ?
秦坊も衣装には食いついいてもVには...。
もっとVに喰いついいてほしいのよ〜!

コメントは自由にしてくれていいよ。
関係ないことでも全然OK!
見てるよ的なコメだけでもしてよ。
それだけでモチベーションあがるから。
ちょっとしたことが大きく作用するからね。
ボクにもあなたにも。
にんげんだもの。

だがしかし、歳を重ねてフィジカルは弱まるがメンタルは強まった気がするな。
精神的筋力がついたのかしら?
日々鍛えているからねえ〜!
ストア派のわたくし...嘘。

音楽的基礎体力の話もしたいけど、ウザがられそうなのでヤメとく。
もちろんこれも日々鍛えているからねえ。んふふ...。
本気出して話すと引かれそうでコワイ。
サダ部屋でちょっとずつ出していこうかなと。
音楽的嗜好も性癖みたいなもんだからね...。
同人音楽...。
サダヨシの小部屋。
秘密の。

ジミー・ウェブは友達のミックステープを聴きまくった。
今みたいに何でも簡単に入手出来ない時代だった。
音楽的飢餓状態、それが逆によかったのかもしれないね。
必死だったよ。
金銭的にも情報的にも。
だから一所懸命に聴くことができた。
軽々しく音楽に触れることはなかった。
ありがたく、やっとの思いで手に入れた一曲を何度も何度も聴いた。
それがボクの血肉になったのかもしれないね。
"知っている"だけじゃダメなんだよ。
孔子曰く...。

あ!そうだ!
あなたも自分のベスト盤を選曲すればいいんだよ!
他人に聴かせるミックステープを作ればいいんだよ!
音楽だけの話じゃないよ。

あ...。

酔っててゴメン。


グレコとアートのベスト聴いてる。

ああ〜!
三月の水!
アート...ボッサは全然ダメじゃんか〜!
クールじゃない〜!
ダサい〜!

気をつけよう。

2016年9月26日 21:15 okamoto sadayoshi コメント(14)

投稿者:黒ぱんつ :

singer ぽちしちゃったよ・・・
有名な曲は聴いたことがあるくらいで。

スカボロフェアは中学のころ友達とハモってた。
易しい方が私で、英語の得意な友達が難しい方。
反戦の歌なんだと解説してくれた・・かな?
もう記憶も曖昧だけど、まだ歌詞を覚えてる


投稿者:tukiko :

酔ってるサダさん、すき♪

いっぱい書いてください。

投稿者:たえ :

またもや興味のある事なので少し書かせていただきます。
書かずにはいられなくって.....。

またポチっと。
サダさんの膨大なCD&レコードコレクション、全てを見てみたいと思ってしまいます。

フライングV、突っ込んでほしいから使っているみたいね。
黒のシャツに白のVが映えててカッコ良かったけど......
白?
あっ?
そうか!
そうよね!?
サダさんのはナチュラルだものね!?
あのシカオちゃんが使っていた社長のあれでしたかぁ?
それ見てVに興味を持ったって言うね!?
Vでのロックな「ミサイル・カウンシル」に興奮しすぎて、ちっとも気付かなかったというより気にしなかったわ。

ジミー・ウェッブを友達のミックステープでって、流石に素晴らしいお友達をお持ちですね。
あの時代の友達からの聴きまくりの事は、私もイロイロあってもっと書きたいけど長くなるので止めます。
入手困難な情報少ない中必死に聴いたのが、血肉になり蓄積してきたのでしょうね?
サダさんが年代を追ってどの様な曲を聴いてきたか、聞きたいです。
是非サダ部屋で......。

私も思っていました~。
アートのボッサ。
ボッサなのにボッサな歌い方じゃない!
普通のメロディーで歌ってるよね?!って。
ダサい~ね!
素晴らしきシンガーでも不得手ってあるのかしらね?


投稿者:そらしれどん♪ :

ごめんなさ〜い!
いよいよ音楽講義がありそうで、嬉しくなっちゃって、勢いづいてイロイロ書いたの、ダメだった〜。
気をつけま〜す。
お尋ねしたいコトはまだまだあって、アナログの質問状を作成しますので、読んでいただけると幸いです。
回答が聞かれる日は、のんびり待っていま〜す。

投稿者:雨玉 :

サダさん、おはようございます。

「子 曰く...」
『論語』に関して、日中二つの側面から読み直す!本や、サンリオキャラクターとのコラボ本などが本棚に増殖しつつも、あれもこれも読み切れておりません(・ω・;A)フキフキ
キャラ本は、新聞の広告欄で見かけた時には、「え?...」でしたが、実物があまりにかわいかったので、思わず手にしてしまいました。
また、徒然草現代語訳に実写わんにゃん写真が挿入された作品もあったりして、わんにゃんの表情が絶品でーす。あ。えー、そして、それぞれ、親しみやすい表現で、もしかしてかみ砕きすぎ?と思ったりもしますが、そこはまあ...かわいさの前にはひれ伏すしかありません!

投稿者:白いナス :

サダさん、おはようございます。

サイモン&ガーファンクルは1枚レコードを持っています。中学生の時に買ったものです。

サダさんに迎合する気は無いけれど、アート・ガーファンクルの方が好みでした。
あんまりこだわって、サイモン&ガーファンクルを聴いたわけではないので、他にはなんとも言えません。

しかし、理屈抜きで中学生のワタシに『サウンドオブサイレンス』はステキに聞こえたものでした。五感に心地よい音楽なのかも。


投稿者:かじゅ :

定義さん、こんばんは。
ある事をきっかけに、伝えたいことを伝えたいときに伝えないと…。
という想いが強くなり、コメントさせていただいてます。
コメントする時はいつも緊張し、文章に気を遣いつつ書き込んでいます。
コメントを読んでおられるのは定義さんだけではなく
定義さんの言葉を楽しみにしている方々の目にも入るのだと改めて考えさせられました。
定義さんの教えてくれる音楽や本は知らないものがたくさんで
幅広く追いつかないですが、うざいと思ったことも引いてしまうこともないですよ。
とても嬉しいことです。
昔はテープずっと聴いてましたですね。
テープで大事に聴いていた音楽を後にCDで購入して聴いたら、
何か違う…と思いテープ聞き返したら、伸びてたんですな。
テープの音がゆっくりだったんでびっくりしたのを思い出しましたよ。
自分なりのベスト…考えてみるかな…。

投稿者:あおむし :

アートつながりで…
突然思い出したのですが
S&G で一番好きでよく歌っていたのは
“the boxer”でした。

流れ出すギターのイントロが印象的ですよね。
サダさんのギターで聴いてみたいっ!わくわく。

長距離バスに揺られているような、ロードムービーを見ているようなリズムも心地よく…。

「ライラライ…」のところ、ハモりの残響が美しいですよね~(*´∀`)
皆でハモったら楽しいかも。いや、迷惑か

とりあえず、忘れないうちにリクエストしとこうっと。
よろしくお願いいたしますm(__)m

投稿者:merci :

白いフライングvかっこよかったです!
やっぱり、音楽はライブが一番ですね。
憧れて、自分用のベース買ってもらったんだけど
部屋のオブジェになってしまっています(笑
ライブにはなかなか行けないので
サダさんのブログを拝見していますよ。
その日のセットや今のご気分など、
雰囲気が伝わってきます。

投稿者:小雨 :

サダさん、こんにちは。

「怒り」という映画を見てきました。
すごく良い映画でした。好きな台詞があって
高畑充希さんが妻夫木さんに言う台詞なんですけどね。
その時に、なぜかふとサダさんのことが思い浮かんで・・・。
サダさんの音楽に向き合う姿から、サダさんならこの言葉の意味を理解してくれる
のではないかと勝手にね・・思ったんでしょうか。自分でも不思議でした。
なんのことかわからないですよね。笑
音楽と一緒で言葉だけをここに載せても伝わらないと思うから
あえて台詞は書きませんけど、そういうことがあったのです マル

坂本龍一さんの映画音楽もすごく良くて。
シン・ゴジラの伊福部さんの時にも思ったのですが
良い音楽は大きな音で聴いてもうるさくないですね。

音楽的基礎体力の話、すこしずつ教えてください。
もっと深く理解したいことがあって、
わたしも体力作りに励んでいるところなのです。


投稿者:ささ :

サダさん、こんばんは。
見てるよ的なコメントでごめんなさい。

「友達のミックステープを聴きまくった」と言えば、エアロスミスが聴きたくて、エアロスミス好きの友達がミックステープを作ってくれたのを思い出しました。
でも結局、エアロスミスは私には引っかかりませんでした(笑)

あと、日曜日のサダ部屋でチェット・ベイカーの映画が公開になるって言ってましたね。
調べたら11/26からロードショーでしたよ。
邦題は「ブルーに生まれついて」うーん・・・原題の「Born to Be Blue」の方がカッコイイと思うんですがね。

投稿者:たえ@気持ちは自粛中 :

考え抜いた揚句、連投失礼します。

"伝えたい事を伝えたい時に伝えないと...."(引用してしまってすみません)。
そうなんです。
それは.....20歳になったばかりの頃、ミュージシャンを目指していたベースマンの友達が音楽活動が上手くいかず自殺してしまって。
だから彼の為にもライブに行ったり、勝手ながら感想を伝えられれば伝えたい時に伝えたいと思っていたりして.....。
そんなこんなで音楽に思い入れが強かったりも....。
あと40歳代で急死してしまった友達がいて....。
2人とも何にもちゃんと伝えたい事を伝えぬまま逝ってしまったから。

ここに書くのは緊張します。
いつも書くあんな文でも数行書くのに言葉を選んでいるうちに、何10分もかかったりして。

サダさんの音楽的感性や、今こんな曲を聴いてるよ~と書いてくれる事は、私にとって日々の刺激になるだけでなく、夢中で音楽を聴いていた頃を思い出させて貰ったり、または新たな発見があったり、サダさんの今の気分が垣間見えたりでいつも有り難く楽しく思っています。
そして共通した気持ちだったりしたら、尚嬉しかったりね。
なので音楽的基礎体力の話しやらイロイロ楽しみにしています。
勿論ライブも~。
イロイロあってもね.....。

私的な事書いてしまって、すみません。


投稿者:そらしれどん♪ :

ずらかるには、はやいぜぃ!

2投目。公開か伏せておくかは、おまかせで〜す。
ベストアルバムについて。
ワタクシ、はじめましての音楽を聴く時、ベストから始めたことがほぼなく、聴き始めてからもあまり買いません。理由は長くなるのでアナログの中にしますが、あまり魅力を感じません。シングルを時系列で並べただけのものは特に。

ここのアートとポールのベストについての言葉(この質問のきっかけ)と、「マスターピース」「セカンドベスト」を発売された時の思い、また最近のブログでの「今なら選曲」の言葉をふんわり思いながら質問です。
ベストを聴く利点を聞かせてください。
またベストを編集する際、その時々によるとは思いますが、大切にするコトはありますか?
そしてご自身のベストについて、あの時と今の選曲の変化を見てみて、影響したものは何だと思いますか?

師を見ずに、師の見ているものを見よ。
もとい、師も聴いて、師の聴いているものも聴く。
音楽の聴き方について興味津々です。

そう、ミックステープ...つくったら誰に聴かせよう...。
割りと真剣に考えました。

投稿者:かじゅ :

引用してもらい、大事な想いや
同じように思ったり感じたりする方がいらっしゃるのだと知ることができました。
なので、すみませんとあやまらないでくださいな。

コメントする

2020年6月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ